麒麟 Tシャツ
獣類の長で、泰平の世に現れると言われる麒麟。その性格は、草木や虫を踏むことさえ恐れるほど優しいそうです。青い麒麟は聳孤(しょうこ)と呼ばれ、その鱗を、美しい青海波の小紋で表現しました。背中の文字は、「就之如日 望之如雲 (これにつけば日のごとく、これを望めば雲のごとし)」。近づけば太陽のように暖かく、遠く眺めれば恵みの雨をもたらす雲のようだという意味です。これは、泰平の世を治める君主を詠った中国の古い漢詩です。大胆な構図と、伝統色を意識したシックな配色が人気のデザインです。
【 閑話 ~ いいね日本 ~ 】
王が仁のある政治を行う時に現れるという麒麟。鳳凰・霊亀・応竜と共に「四霊」と呼ばれる「瑞獣(ずいじゅう)」です。瑞獣とは、良いことが起こる前兆として姿を現す霊獣で、様々な生き物の長であるとされています。麒麟は獣類の長とされ、これは、応竜が建馬という瑞獣を生み、建馬が麒麟を、麒麟が諸獣を生んだと言われています。中国の古い神話がルーツですが、こういうお話は面白いですね。
麒麟は、鹿の体と龍の顔、牛の尻尾と馬の蹄を持ち、体は鱗に覆われているそうです。青い麒麟だけでなく、赤・白・黒・黄色のものもいるそうですよ。黒い麒麟は、ビールのラベルでお馴染みですね。
カラー : ブラック サイズ : S / M / L / LL / 3L
綿100%・日本製
注) 写真は一部イメージを含みます。ディスプレイ上で見る色や素材感と実際の商品とでは、若干の違いがある場合がございます。


また、洗濯強度や引っ張り強度に優れた縫製方法を採用することで、伸びや型崩れを防ぐ工夫も施されています。日本の職人の丁寧な仕事、きめの細かい心遣いを実感できる、洗い込むほどに味わいを増す国産Tシャツです。
「首リブの縫製方法の変更につきまして」
現在、ワイドネックTee(白)を除くすべてのTシャツの首リブ部分の縫製方法を変更いたしております。詳細は、ご利用ガイド「首リブの縫製方法の変更につきまして」をご覧ください。プリントには、作業効率のよい油性インクをあえて使わず、 環境に優しく、柔らかな風合いが特徴の水性インクを使用。1枚1枚丁寧に、手作業で刷り上げています。 熟練した職人の確かな技術と、オリジナリティー溢れるアートなデザインをお楽しみください。
製作工程についての更に詳しい説明は、ホームページをご覧ください。
当商品のサイズ表記は、日本人向け表記となっております。 一般的なUSサイズより、ひと回り小さいものとお考え下さい。 例) 一般的なUSサイズのMサイズを着られることが多い場合は、当商品のLサイズをご検討ください。ご注文前に、お手持ちのTシャツ寸法とサイズ表を比較されることをお勧めいたします。注) 綿ニット素材の特性により、保存状態によりましてはサイズに1~2cmの違いが生じる場合がございます。
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||


- 販売価格(税込)
- ¥4,400
- 在庫状態
- 在庫有り